更新日:2025年9月19日
ページID:3159
ここから本文です。
目次
新しいことを始めたいけれど、「何から始めればいいか分からない」「未経験だから不安」と感じている元気シニアの皆様へ。私たちは、そんな一歩を踏み出したいあなたを全力で応援します!
本セミナーは未経験者大歓迎!どなたでもご参加いただけるプログラムとなっています。本セミナーでは、1.5日間の座学で、介護現場の基礎知識や現場で役立つ心構え、利用者様との関わり方など、初めての方でも安心して学べる内容を丁寧にレクチャーします。その後、約7日間(1日3時間で実習した場合)の実習を通じて、実際の介護現場の雰囲気や業務内容を体験。座学で得た知識を実践で活かす貴重な機会です。なお、実習に対しては謝礼を支給します(詳細はイベント内容をご確認ください。)
また、希望する場合は、全日程終了後も継続就業の相談が可能です。
以下にひとつでも当てはまる方へ特におすすめしています。これから新しいことを始めるきっかけにしませんか。
受講者の生の声や、実際の講座・実習の様子をご確認いただくことが出来ますので、是非ご視聴ください。
なお、実習時間等は現在は変更となっておりますので今年度の開催情報は本ページをご参照ください。
原則60歳以上の区内在住者
(注)50代の区内在住者で、介護業界での仕事に興味のある方も可
16人
(注)応募多数の場合は、受講後も継続的な就業を希望する方を優先。それ以外の方は抽選。
以下のいずれかの方法にてお申し込みを受け付けております。
メール・はがき・FAXで申し込む場合は以下を明記して送付してください。
〒112-0003文京区春日1丁目16番地21号
文京区シルバー人材センター事務局
☎:080-7643-8746
FAX:03-3811-9100
令和7年10月13日(月曜日・祝日)着
受講無料
さらに、実習部分については謝礼を支給(900円/時:源泉徴収額を含む)
日時 |
内容 |
会場 |
|
座学1 |
11月5日(水曜日) 9時30分~ 16時00分 |
|
文京区役所内 |
座学2 |
11月8日(土曜日) 13時00分~ 16時40分 |
|
文京区役所内 |
実習体験 |
11月19日(水曜日) ~11月26日(水曜日) のいずれかで1時間程度 |
施設案内や業務説明、実習のスケジュール調整など |
区内特別養護老人ホーム、 高齢者在宅サービスセンター |
実習 |
実習体験後、 令和8年1月31日(土曜日)まで のうち20時間 |
洗濯・清掃・見守り等の補助的業務の現場実習 全日程終了後、謝礼を支給
|
実習の施設はお選びいただけません。実習先及び日程が変更になる場合があります。
福祉部高齢福祉課社会参画支援係
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター9階南側
電話番号:
03-5803-1203
ファクス番号:03-5803-1350